子どもたちと先生が一緒に楽しむ、ガーデニングといきもの観察のワークショップのご案内です。保育の中で、スタッフと一緒に花を植えたり、色水あそびをしたり、いきものを観察したり、計4回(回数は相談できます)の楽しいワークショップを楽しみます。
こどもと先生で「どんな園庭にしたいか」を話し合いながら、花や植物の種を蒔き、下草を植えていきます。土を耕し、水やりをしながら育てることで、緑豊かな園庭を少しずつ作り上げていきます。
次に、木の枝や葉、小石などの自然素材を使って、小さな生き物たちが集まりやすい“いきもののおうち”(虫宿)をつくります。植物が育ち、いきもののおうちができた園庭に、どんな生き物が訪れるのかをみんなで観察してみましょう。
ガーデニングを楽しみながら、自然の中でのびのびと学び、育てることの喜びを体験できるワークショップです。
ワークショップの内容はご相談の上、選択していただけます。4回が基本ですが、変更可能です。
内容、回数をお打合せの上、お見積りします。お問合せをお願いします。
東京都の「とうきょうすくわくプログラム」の補助金対象です。
画像をクリックしてダウンロードできます。